やっと転職出来たのに、1ヶ月でもう限界を迎えました。
せめて次を見つけてから辞めようと思ってましたが、心が潰れそうなので退職しようと思います。
人生悩みばかりだ😂😂
休んだ方がいい仕事のストレス限界サイン5選【転職や仕事の辞め時】について詳細解説
人生長いです。無理をしないでやっていきましょう!
Comments picked up by OWLPICKS
甘えと言われるかもしれないけど、社内ニート死ぬほど辛い
すげーわかるよ 何もすることないほど辛いことはないよな
お母さんには「あんたの職場環境は恵まれてるから絶対に辞めない方がいいよ、よそに行ったらこんなに楽に済む話ではないし要は慣れよ慣れ」ってよく言われてるけど毎朝起きたら「今日は仕事休みたいな、有給使おうかな」とか「お昼まで頑張ったら体調不良で半休にしようかな」って考えながら仕事しています。。。
誰も彼もきっとみんな自分が生きるのに一生懸命で、他人の苦労になんて気付かないんですよね
自分の心を騙し続けてまで仕事を続けるべきではないとは分かっていますがコロナ不況なのでもう少し考えてから行動した方が良さそうです…
誰も彼もきっとみんな自分が生きるのに一生懸命で、他人の苦労になんて気付かないんですよね
自分の心を騙し続けてまで仕事を続けるべきではないとは分かっていますがコロナ不況なのでもう少し考えてから行動した方が良さそうです…
全て当てはまりました。
限界だったので退職を決め、上司に話した後、だんだん気持ちが楽になってきました。
正社員で入りましたが環境が良くなければ意味ないので雇用形態は気にしないで次を探しました。
自分が安心して働けるところであれば雇用形態は関係ないと思います。
限界だったので退職を決め、上司に話した後、だんだん気持ちが楽になってきました。
正社員で入りましたが環境が良くなければ意味ないので雇用形態は気にしないで次を探しました。
自分が安心して働けるところであれば雇用形態は関係ないと思います。
全部あてはまってた
異動してすべて解消された👏
異動してすべて解消された👏
これは、現職中の人だけでなく離職中の人も当てはまりますね。私も離職中だけど、半分は当てはまっていました。
仕事が忙しく心身的にまいってしまってるので、一度退職の選択を取ろうと考えております。
本当はすぐにでも転職が良いのですが、一度場を離れるといのも大事かと思いました。
一歩づつですが動いて行きます。
本当はすぐにでも転職が良いのですが、一度場を離れるといのも大事かと思いました。
一歩づつですが動いて行きます。
転職という軸から離れた、深い人間愛を感じるのは僕だけでしょうか。できたらこのようなことにならないための環境にしたいのは山々なんですが、一人ではどうにもならない絶望感があります。
YOU TUBEという一つの媒体から、日本の労働環境と上司と云われる人たちの考え方の改善につながって、これから労働されるあるいは労働している若い方たちが一人でも楽しく働けるようになったらいいなと思っています。
YOU TUBEという一つの媒体から、日本の労働環境と上司と云われる人たちの考え方の改善につながって、これから労働されるあるいは労働している若い方たちが一人でも楽しく働けるようになったらいいなと思っています。
この動画を見て改めて気づかされた。オープニングの五つの項目全て当てはまる。もう改めて自分は危ないんだと気づかされた。早く転職して今の会社を去りたい。
転職決めてからというのは分かりますが、良くないです。まず現実から逃げ、休みましょう。転職は一度リセットしてからでも遅くないはずです。でないと冷静な判断で次のステップには進めないです。僕は焦って転職先決めてしまったので‥by経験者から
動画更新お疲れ様です。
今日やっと決心して転職活動を始めました。今の職場は他者を攻撃することで自分を守る、正当化する人ばかりで心身ともに限界を迎えました。限界サインも複数当てはまっており、自分が感じていた違和感は間違っていなかったと背中を押された気がしました。次は絶対やりがいを持って楽しく仕事ができるように、自分に合った環境を見つけられるように頑張ります。ありがとうございました。
今日やっと決心して転職活動を始めました。今の職場は他者を攻撃することで自分を守る、正当化する人ばかりで心身ともに限界を迎えました。限界サインも複数当てはまっており、自分が感じていた違和感は間違っていなかったと背中を押された気がしました。次は絶対やりがいを持って楽しく仕事ができるように、自分に合った環境を見つけられるように頑張ります。ありがとうございました。
休みたくても自分がレギュラーだったり、他の優しいスタッフさんたちが昼職だったり学校の影響でシフトに入ることが出来なかったりで。休めない。
転職して5ヶ月ですが、該当するのがいくつかありました。新しい職場に馴染めず食欲がない時もしばしば、直ぐに退職したら周りからの見られ方とか評価が不安です。
私は来年転職予定。
今は開き直って 残業ありき いつの間に増える仕事も 今日自分が出来る分の仕事だけと割りきって 日々過ごしてる。
ちなみに5項目全部 過去と今の自分にビンゴした。思い切って仕事を辞めるのも経験したし やっぱり自分を守るのは大事な事。
今は開き直って 残業ありき いつの間に増える仕事も 今日自分が出来る分の仕事だけと割りきって 日々過ごしてる。
ちなみに5項目全部 過去と今の自分にビンゴした。思い切って仕事を辞めるのも経験したし やっぱり自分を守るのは大事な事。
最近、自分も仕事が全くできるようにならずに注意されたり怒られる日々が続き、仕事に対しても適正がないと考え毎日しんどい思いをしています。
それに加え、昨今の影響で楽しみにしていたライブやイベントが軒並み中止か延期になり、楽しみまで奪われているので心の逃げ道もなくなってきています…
ですが、この動画みて少しだけ気が軽くなりました。 時間はかかるかも知れませんが自分に合った職と心の逃げ道を作って行こうと思います…
それに加え、昨今の影響で楽しみにしていたライブやイベントが軒並み中止か延期になり、楽しみまで奪われているので心の逃げ道もなくなってきています…
ですが、この動画みて少しだけ気が軽くなりました。 時間はかかるかも知れませんが自分に合った職と心の逃げ道を作って行こうと思います…