最強に役立つ資格は、運転免許だろう
地方だと免許を持ってないと、ほとんどすべての求人に応募できない
転職に役に立たない国家資格3選について詳細解説
確かにFPは転職のためって理由ならとらない方がいいね
ただ生きてく上で1番重要な資格でもある
Comments picked up by OWLPICKS

ITパスポートが役に立たないとは思いません。知名度も高いし、何より何も知らなかった私がITパスポートをきっかけにネットワークスペシャリストやセキュリティスペシャリストを取得する事が出来ました。今となっては受けておいて成果でした。

ITパスポート はお手軽に履歴書の資格欄を埋めるためのもの。資格欄が空欄よりはマシ。
FPは、自分の資産設計とかで、基礎知識としてあればいい。無知よりはマシ。
誰も一発逆転の資格なんて思ってない。
FPは、自分の資産設計とかで、基礎知識としてあればいい。無知よりはマシ。
誰も一発逆転の資格なんて思ってない。

ファイナンシャルプランナーが国家資格だということを初めて知ったよ

FPは就職には無意味だけどFP2級くらいの知識は最低限生きていく上で持ってた方がいいですよ。

Iパスは、全ての人が持つべき基本的な情報の知識を目的としているって書いてるからなぁ。役に立つ、立たない論の範疇外。就職活動では僅かながら一定のアピールは出来ると思うよ。

確かに、2級FPを取ったけど税金と不動産で宅建合格に繋がったくらいかな?
今後は、ビルメンに関する資格に徹底します。
ありがとうございました。
今後は、ビルメンに関する資格に徹底します。
ありがとうございました。

FP2級は銀行で新卒就活では「少しだけ評価される」みたいではあるね
転職活動では。。。になるね。
転職活動では。。。になるね。

まぁ、今時は食えない弁護士もいるぐらいですから、資格を生かすも殺すも結局は本人次第じゃないんですかね。

転職を考えた上で資格を取るのであればおすすめしないというだけで、そこを勘違いしたらいけないですね!
サムネだけ見ると資格を取ることが無駄のように見えてしまうので!
サムネだけ見ると資格を取ることが無駄のように見えてしまうので!

FPは良いと思いますよ~
正直難関資格取得者でも生かせない人は沢山います。
個人的には比較的取りやすい資格を取りまくるのは、勉強する習慣が身に付くので良いと思います!
正直難関資格取得者でも生かせない人は沢山います。
個人的には比較的取りやすい資格を取りまくるのは、勉強する習慣が身に付くので良いと思います!

職業によっては、わざわざ2年専門学校通って資格取るより中卒、高卒無資格でずっと働いてるやつの方がだいたい仕事出来る

キャリアコンサルタントだけはキャリアコンサルタントを持っていないとキャリアコンサルタントになれない。ただキャリアコンサルタントはコスパが悪い。

有益な情報をありがとうございます。時間と労力は有限は心に響きました。インプットを頑張るよりアウトプットで人様のお役にたつことを頑張ろうと思いました!