ファンデが少々崩れていようが眉が欠けていようが鼻筋消えようが他人から見たら大して変わらないって気付いてからはあんまり持ち歩かなくなりました〜!
でも口紅だけは塗ると自分のテンションが上がるから、仕事終わりであとは帰るだけー!って時でも必ず塗り直します!笑
【リアル過ぎ】メイクアップアーティストのポーチの中身とお直し方法は…?について詳細解説
セルヴォークのリップはどのカラーでしょうか。とても素敵なカラーですね。
Comments picked up by OWLPICKS
ETVOS縛りでフルメイクお願いします
江原道最強説
使用してるもの全て江原道です。
さゆりさんが江原道のものを紹介してくれる度に安心します。
使用してるもの全て江原道です。
さゆりさんが江原道のものを紹介してくれる度に安心します。
マスクにつきにくいリップカラーの情報、ありがたいです。
早くマスクにつくことを気にしないでフルメイクできるようになりたいなあ。
早くマスクにつくことを気にしないでフルメイクできるようになりたいなあ。
こんばんは〜
基本メイク直しはしません(笑)
仕事の日は滝のような汗を何度もかきますので、そもそも日焼け止めとアイブロウだけです(`・ω・´)
ただ汗をかきすぎて乾燥が午後になると気になるので、ミスト式化粧水は常備です!
何個か持っているので日によって気分で持ち歩く物を変えてます。最近はロクシタンのミスト気に入ってます!シトラスヴァーベナの香りが好きです❤️
基本メイク直しはしません(笑)
仕事の日は滝のような汗を何度もかきますので、そもそも日焼け止めとアイブロウだけです(`・ω・´)
ただ汗をかきすぎて乾燥が午後になると気になるので、ミスト式化粧水は常備です!
何個か持っているので日によって気分で持ち歩く物を変えてます。最近はロクシタンのミスト気に入ってます!シトラスヴァーベナの香りが好きです❤️
ロクシタンのヴァーベナの香りって本当にうっとりしますよね♡
最後すごい考えさせられた!!確かにー!!ってすごい共感!!!
お直しはパウダーとティントリップで十分です😄👍🏼
お直しはパウダーとティントリップで十分です😄👍🏼
江原道のパウダー、すごく綺麗で欲しくなりました!!
お直しアイテムだと、メジャーなアイテムですが夏場はエレガンスのプードルが欠かせないです!
お直しアイテムだと、メジャーなアイテムですが夏場はエレガンスのプードルが欠かせないです!
ムーのスキンスムーザーはメイク直しにも使えて、欠かせません‼️
プレストタイプはいいんだけどルースタイプのものは粉が中で散乱しそうでなかなか持ち歩けない…
私も自粛前は化粧品一式持ち歩いて、仕事の休憩中は必ずお直しする人間だったのでとっても考えさせられました…。お直しに必ず使うのはスプレーミストです!最近はmarksandwebのものが安いしいい匂いでとても良いです〜☺️
メイク直ししてる時これでいいのかと思う時があったので参考にします。ありがとうございます😊
持ち歩いてるのはパウダーとリップとアイブロウです。
持ち歩いてるのはパウダーとリップとアイブロウです。
貝印の日焼け止め用パフを絶対持ち歩くようにしてます!これを使うと日焼け止めを塗り直してもベースメイクが崩れないです!
良い情報ありがとうございます。持っているので私も参考にさせていただきます。
私はセザンヌのUVクリアフェイスパウダーの上から日焼け止めをパフでぽんぽん塗り直してるのですが、ファンデーションの上からは試してません💦
書き方がよくなかったです…!
ぜひ、試してみてください!
書き方がよくなかったです…!
ぜひ、試してみてください!
セルヴォーク超朗報でした!
唇が弱すぎて色々と諦めているんですが、セルヴォークなら行ける!
買ってみます✨
ありがとうございます😊
唇が弱すぎて色々と諦めているんですが、セルヴォークなら行ける!
買ってみます✨
ありがとうございます😊
最後のお話しにハッとさせられました!
アパレルの仕事をしてますが、すっごく腑に落ちました。ありがとうございます!
メイク直しに欠かせないのは私もイニスフリーのパウダーです^ ^これをパフパフして終わりです笑
アパレルの仕事をしてますが、すっごく腑に落ちました。ありがとうございます!
メイク直しに欠かせないのは私もイニスフリーのパウダーです^ ^これをパフパフして終わりです笑
江原道最強💪ですね!
今ベースメイクうすいのでDiorのマキシマイザーだけ持ち歩いています。
ちゃんとメイクした日はかじえりさんのパレットとリップとパウダー持ち歩いてます!
今ベースメイクうすいのでDiorのマキシマイザーだけ持ち歩いています。
ちゃんとメイクした日はかじえりさんのパレットとリップとパウダー持ち歩いてます!
紙おしろいとアイブロウペンシル、
その日のリップは持ち歩くようにしています😊
その日のリップは持ち歩くようにしています😊
セルヴォーク、質感も色味も素敵です✨ほしくなりました💗
私の持ち歩きコスメは
○ルージュココフラッシュ68
→ティッシュオフしても色が残る!
○プリマヴィスタのファンデ
→スポンジが余分な皮脂をほどよく取ってくれる!パウダーはほんの少量だけ薄〜〜〜くつけます。鏡も大きめで便利☺️
ビオレのメイクの上からリフレッシュシートが手放せないです
化粧直しに欠かせない
化粧直しに欠かせない
絶対必要なのはあぶらとり紙です!
毛穴落ちしてしまうので余計なものは落として、あとはパウダーぽんぽんです笑
アイライナーが目尻にたまりやすいので、コンシーラーと締め色の入ったアイシャドウパレットもよく持っています!
毛穴落ちしてしまうので余計なものは落として、あとはパウダーぽんぽんです笑
アイライナーが目尻にたまりやすいので、コンシーラーと締め色の入ったアイシャドウパレットもよく持っています!
私もメイク現場には必ずあぶらとり紙持っていきます!✨ なんだかんだ持っていると安心ですよね〜
ないです(笑)
メイク直ししません🤣
ティッシュで押さえて、目元を指でなじませるくらいでしょうか(笑)
年齢重ねると 化粧直しが難しすぎて、なじませる?(笑)だけになりました💦💦
メイク直ししません🤣
ティッシュで押さえて、目元を指でなじませるくらいでしょうか(笑)
年齢重ねると 化粧直しが難しすぎて、なじませる?(笑)だけになりました💦💦
学生時代、ペンケースぱんぱんだった人って、お化粧ポーチもぱんぱん説ありませんかね😅?私がそうなんですが、たくさん持ってるという事に安心感があるんでしょうね〜💦
今回のお話、とても心に刺さりました✨
ありがとうございます❤
今回のお話、とても心に刺さりました✨
ありがとうございます❤
出先ではメイク直しは全くしません🤣あぶらとり紙のみです。後はリップだけです。メイクしても気づかれないのでこれだけいいと思ってます🤣
イニスフリーのパウダーとアルジェランのリップ、ケイトのアイブロウパウダーとペンシルはいつも持ち歩いています。
マスクの時のメイクとかを動画に載せてくれるのですごく助かっています。
マスクの時のメイクとかを動画に載せてくれるのですごく助かっています。
リップとマシュマロフィニッシュパウダーとビューラーです🥺
マスク生活になって、リキッドファンデを使わず下地とコンシーラーとパウダーで仕上げる事が増えたので、メイク直しは毛穴が気になる部分を色付きパウダーでぼかし直す事が多いです!
外にずっといて毛穴より汗がヤバそうっていう予定の時はイニスフリーにしてます☺️
睫毛が命なんですけど人より下がりやすいので、パウダーを薄く睫毛に乗せてからビューラーし直したりしてます👀
マスク生活になって、リキッドファンデを使わず下地とコンシーラーとパウダーで仕上げる事が増えたので、メイク直しは毛穴が気になる部分を色付きパウダーでぼかし直す事が多いです!
外にずっといて毛穴より汗がヤバそうっていう予定の時はイニスフリーにしてます☺️
睫毛が命なんですけど人より下がりやすいので、パウダーを薄く睫毛に乗せてからビューラーし直したりしてます👀
いつもいつも見てます。初めてコメントしました。テクニックも勉強になりますし、メンタル面、考え方が大好きです。いつも癒されています。これからも動画楽しみにしてます。
二十歳前後の時はフルメイクできる位のコスメを持ち歩いていましたが今はパウダー、リップ、アイブロウの三点に絞りました💄
今思うとあんなに持ち歩いてたのに使わない物たくさんあったなってw
後半でさゆりさんが話されてたこともすごく共感できます✨
今思うとあんなに持ち歩いてたのに使わない物たくさんあったなってw
後半でさゆりさんが話されてたこともすごく共感できます✨
最後とても共感しました!私はいつもプレストとグロス一本持ち歩きます。あと化粧品じゃないけどコンタクトのケースとまつ毛ノリが必需品です。暑いから汗拭きシートやらヘアミスト やらでそれだけで荷物多くなります
日焼け止めの件で…
塗り直すのはそのまま上から重ねるだけなのかな?汗や皮脂と混ざってどんどん重ーくなりません?
塗り直すのはそのまま上から重ねるだけなのかな?汗や皮脂と混ざってどんどん重ーくなりません?
私は、リップとコンシーラー(orしっかり隠してくれるファンデ)ですかね!
わたしのお直しのマストアイテムはリップオイルとフェイスパウダーです。
マスク生活で口紅をつけることがなくなったので乾燥させないためのリップオイルは必需品です✨
マスク生活で口紅をつけることがなくなったので乾燥させないためのリップオイルは必需品です✨
メイクが落ちたり崩れたりって、頑張って働いてる証拠じゃん。
コーセーのミストのお蔭で崩れや落ちはすごくマシになってるので、
お直しで必須なのはリップ、ティッシュ、お粉を含ませたキャップ付携帯用ブラシ。
マストは、アトマイザーに小分けして入れたメイクキープミストw
コーセーのミストのお蔭で崩れや落ちはすごくマシになってるので、
お直しで必須なのはリップ、ティッシュ、お粉を含ませたキャップ付携帯用ブラシ。
マストは、アトマイザーに小分けして入れたメイクキープミストw
私の持ち歩き必須コスメは紙おしろいとアイブロウペンシルとリップです。
無印の紙おしろいはストックしています(笑)
無印の紙おしろいはストックしています(笑)
わたしがメイク直しで欠かせないのは、動画でも紹介されていたイニスフリーのパウダーです♪
ちょうどいい大きさで持ち運びも便利でいい香りだし、さらさらになるので初めて買ってからずっと持ち歩いてます……☺️
ちょうどいい大きさで持ち運びも便利でいい香りだし、さらさらになるので初めて買ってからずっと持ち歩いてます……☺️
メイクポーチの中身、わたしもつい最近見直してパウダーとリップ、アイブロウだけに減らして荷物がとても軽くなりました。前はわたしも、あれもこれも持ってもうカバンがパンパンで……
大丈夫かな……って今だに不安でしたけど、さゆりさんの魅力が損なわれるわけではない、という言葉で「確かに……!」と納得すると同時にとても素敵な考え方で励まされました😌ありがとうございます!
お直しは、無印良品の紙おしろいとリップグロスのみです。私的には『紙おしろい』オススメです☺️
私も持ち歩くとしたらお粉とチークとリップぐらいですかね…でもほとんど化粧品持ち歩かないです😂w
リップクリームとリップだけはマストですね!口元に色があるだけで顔色も映えるし、気分もるん♪って感じで上がるので❤️
だからマスクの今悲しいです…🥺(笑)
リップクリームとリップだけはマストですね!口元に色があるだけで顔色も映えるし、気分もるん♪って感じで上がるので❤️
だからマスクの今悲しいです…🥺(笑)
今回も参考になりました!
江原道のUVパウダー気になる!
欠かせないお直しメイクアイテムは、
パウダー、ハイライト、リップ、リップクリーム、ペンシルアイライナー、アイブロウパウダー、日焼け止め です。
アイテムは多いけど、ポーチに入れるものは出来るだけコンパクトなものを選んでます。プチプラの軽くて小さいパッケージはそういう点でもありがたいです。
江原道のUVパウダー気になる!
欠かせないお直しメイクアイテムは、
パウダー、ハイライト、リップ、リップクリーム、ペンシルアイライナー、アイブロウパウダー、日焼け止め です。
アイテムは多いけど、ポーチに入れるものは出来るだけコンパクトなものを選んでます。プチプラの軽くて小さいパッケージはそういう点でもありがたいです。
ナーズのコンシーラーの色味は1227ですか?🤔
最初にチラッと見えたバッグ、ロエベ様でしょうか?かわいい😍紹介してほしい〜
よくぞ一瞬で!そうです🥺
お直し+UVカットを兼ねたパウダー、いいものを探し求めてはや数年…ぜひ江原道試してみます😊
いろんな方のメイク直し動画見漁ったけど、圧倒的に参考になる!!!
いろんな方のメイク直し動画見漁ったけど、圧倒的に参考になる!!!
個人的にはリップとパウダー欠かせないですね。
リップは持ち歩くのはケイトのディメンションナルルージュと、CANMAKEのシークレットビューティーパウダーを持ち歩いています~
CANMAKEのパウダー色がつかないし、ケイトは色持ちがいいのでおすすめです!
リップは持ち歩くのはケイトのディメンションナルルージュと、CANMAKEのシークレットビューティーパウダーを持ち歩いています~
CANMAKEのパウダー色がつかないし、ケイトは色持ちがいいのでおすすめです!
小百合さんの色選びはいつも私に合うんです。プチプラしか買えませんがセザンヌのコーラルピンクのアイシャドウやケイトの廃盤になったlipオイルは小百合さんのyoutubeを見て購入しました。
人の魅力って小百合さんいうとおりですね。だからかなりメイクが薄くなりました。ヴィセの紹介されたチークやアウィクのlipオイルは購入したいです🙂
小百合さんの説明は凄く納得いくお話しが多いです👍
人の魅力って小百合さんいうとおりですね。だからかなりメイクが薄くなりました。ヴィセの紹介されたチークやアウィクのlipオイルは購入したいです🙂
小百合さんの説明は凄く納得いくお話しが多いです👍
ジバンシーのおすすめパウダーを考えていますが、普通の肌色の人でもさゆりさんおすすめの色使っても大丈夫ですか?
お直しは仕事柄時間がないので、ディオールのリップバームを持ち歩いています。
お直しは仕事柄時間がないので、ディオールのリップバームを持ち歩いています。
自分が思うほど他の人はメイクした顔を見ていないですよね…そう思うとそんなに持ち歩きはいらないって思います。メイクに縛られすぎる時間は惜しいですね。
仕事中は、汗かきながらマスクするので、マスクに色が付くのが嫌で、基本は日焼けどめとパウダーで、過ごしてます。メイク直しをする時間はあまりないのでアイブロウが落ちないように、とりあえずティッシュオフして、コスデコのフィックスミストをシュッと掛けて気分転換してます。
お直しはチークとリップです!
唇の色が元々悪いからそれだけ気になって😅
ファンデ塗り直すよりチーク塗った法が血色アップするかなぁとふわっとだけ塗り直します😊
唇の色が元々悪いからそれだけ気になって😅
ファンデ塗り直すよりチーク塗った法が血色アップするかなぁとふわっとだけ塗り直します😊
すみません。
自宅から会社まで移動するだけで滝のように汗が出てファンデーションが落ちるのですが、お直し程度で賄えるものなのでしょうか?
自宅から会社まで移動するだけで滝のように汗が出てファンデーションが落ちるのですが、お直し程度で賄えるものなのでしょうか?
メイクの仕上げにフィックスミストを吹きかけると落ちにくくなりますよ!コーセーのメイクキープミストおすすめです👍
わっ!ありがとうございます。
ミスト気になりつつも、滝汗にも効果あるのか疑問で買うのを躊躇していました。
買ってみます!
ミスト気になりつつも、滝汗にも効果あるのか疑問で買うのを躊躇していました。
買ってみます!
メイク直しは一通り持ち歩いてます。まつげが下がり、皮脂で浮いたメイクを一日中してると、自分自身のテンションが下がるので、時にビューラーは必ずしますね。目が醒める!メイク直しはリフレッシュになるから、仕事で集中が切れたときや、退社する時は必須です(^o^)
人にどう思われるかより、自分がどうしたいかが一番大事ですよね!!
最近はマスクのせいでリップも塗らず…お直しはクッションファンデの残り少ないやつwwと眉尻がないのでアイブロウを持ってます。汗をたくさんかくと麻呂眉になってしまうw
とても参考になりました💕オススメされているラ・テラスのパウダー最近購入して使用感が良くて手放せなくなりました〜
(小百合さんのnoteで化粧品の使用期限を読んで、大変参考になりまして、古いのを断捨離して小百合さんオススメのコスメに買い直し中です♫)
これを使ってからマスク下でも崩れにくくなったので助かってます✨ ですがそうは言っても汗をかくと崩れることもあるので
最近ではメイク直し用にビオレの【メイクの上からリフレッシュシート】というのを使ってからもう一度クッションファンデで軽くおさえてます✨
⭐️着ている水色のお洋服、小百合さんに似合っててみずみずしくて最高に素敵です✨
(小百合さんのnoteで化粧品の使用期限を読んで、大変参考になりまして、古いのを断捨離して小百合さんオススメのコスメに買い直し中です♫)
これを使ってからマスク下でも崩れにくくなったので助かってます✨ ですがそうは言っても汗をかくと崩れることもあるので
最近ではメイク直し用にビオレの【メイクの上からリフレッシュシート】というのを使ってからもう一度クッションファンデで軽くおさえてます✨
⭐️着ている水色のお洋服、小百合さんに似合っててみずみずしくて最高に素敵です✨
メイク直しに欠かせないのはコンシーラーです。どんなに落ちないと言われるマスカラやアイライナーを使っても、メイクして2~3時間後くらいになると目の下(涙袋の位置)に真っ黒い線が出来てしまいます。プロのBAさんメイクしてもらってもなったのでもう諦めて、コンシーラーで一度メイク直し。これさえやってしまえば最悪そのあと半日メイク直しできなくても気にしません。目の形が変なのか何なのか…。長年の悩みです。
直接拝見してみないと何ともいませんが、まぶたの被さり方というか形で下につきやすい方はいらっしゃいますね。割り切って目尻にだけアイラインを引くのはどうでしょう?これからの季節、ダークパープルやカーキ色のアイラインを目尻にプラスするとオシャレ感がアップしますよ✨
お忙しい中、ご返信ありがとうございます!アイラインを引かずにアイシャドウ又はマスカラだけの日でもそうなるので、とにかくアイメイクが全てそのラインに落ちてしまう形のようです…。これからは目尻にだけアイライン引くようにしてみます。カラーのアイライナーも試してみます。有難うございます!
テカリ後、あぶらとり紙で油分除きせず、パウダーをなじませた方がおすすめでしょうでしょうか?パフ汚れが気になってしまって、あぶらとり紙を使ってしまうのですが、毛穴が目立ってしまって、いつもアワアワアワアワアワアワしちゃうんです…。お直しの仕方を実践いただけると助かります!動画あるのかな…