コメ欄色んな職業の人がいて読むの面白い
事務職ですが指サックです…
と書いていて、いかにデジタル化が進んでいないか痛感😭
テレワークには程遠い。。
現役メイクアップアーティストが欠かせない!ベストコスメ10個ご紹介について詳細解説
寿司職人をしております。
朝8時から夜中の25時まで、昼休憩1時時間以外は、立ちっぱなし動きっぱなしなので、踏ん張りが必要で5本指ソックスが欠かせません。
あまり売っていないので職場に替えが五足分置いてあります。
履くと仕事モードになるので気合も入ります。
メイクは意外ですがしないと怒られます。
無論ナチュラルのみですが…今回のaddictionのアイシャドウは職場でも使えそうなので早速ポチりました。
朝起きると仕事へ行きたくない病が発症するのですがメイクをすると、せっかくしたのだからという謎理論で戦場へ向かいます。
今は浮腫と腰痛と巻き爪と共に仕事しているので何かオススメがありましたら教えて頂きたいです。
これからも動画楽しみにしております!
Comments picked up by OWLPICKS

看護師ですが、ボールペンはジェットストリームの3色ボールペンです!(他の方も言われている通りノンストレス!)
よく医師に「ペン持ってないから貸して〜」と言われ、そのまま返されずに持っていかれてしまうので、高価な多色よりも安価な三色ボールペンにしてます!
よく医師に「ペン持ってないから貸して〜」と言われ、そのまま返されずに持っていかれてしまうので、高価な多色よりも安価な三色ボールペンにしてます!

事務をしてます。かかせないのは、指サックですね。指サックがないと書類を早くめくれないです。書類をめくらなくてもつけてないもおちつかないです(笑)
最近は可愛い指サックもありますが、私はださめの指サックがめくりやすくて愛用してます!!
最近は可愛い指サックもありますが、私はださめの指サックがめくりやすくて愛用してます!!

営業職ですが、夏はバッグの中に扇子必須です!(今年は取引先への訪問も減っていますが、、、)
10分前には取引先のオフィスに行き、扇子で顔をパタパタして汗をひかせます。汗だくだと余裕がない、落ち着きがないような印象になってしまうので気を付けてます。
10分前には取引先のオフィスに行き、扇子で顔をパタパタして汗をひかせます。汗だくだと余裕がない、落ち着きがないような印象になってしまうので気を付けてます。

絵を描く時、筆と絵の具は欠かせませんが、それ以前に白色光の高い紙とちょっと重ためのペン、本とスマホ。
本とスマホは情報集めですが、重ためのペンは10代の頃買ったシャープペンをずっと愛用してます。軽いと逆に描きにくいんですよね、なぜか。
本とスマホは情報集めですが、重ためのペンは10代の頃買ったシャープペンをずっと愛用してます。軽いと逆に描きにくいんですよね、なぜか。
メイクも絵と似てるようで、立体であること、体温や汗が出ること、一人一人違う人を引き立てるものなので、メイクの方が難しいんじゃないかなと感じます。
ちなみに私はメイクが苦手です(笑)

システムエンジニアです。
出張が多いので、軽くて頑丈で持ち手が切れない大きめバッグが必須です。
PC、無線LANカード、ケーブル類、タップ…等々、荷物が多くなりがち…。。
出張が多いので、軽くて頑丈で持ち手が切れない大きめバッグが必須です。
PC、無線LANカード、ケーブル類、タップ…等々、荷物が多くなりがち…。。

美容師なので…おわかりだと思うので、ハサミ類は省きお答えすると、固形石鹸は手のひらに付いたワックスなどのスタイリング剤を素早く洗い落とすのに欠かせないです!ヌメリとか不快感無く素早く落とせて、次の作業にすぐ取りかかれます◎

あんなに道具を持っていかれてるんですね!驚きました!
私は内装業のシート屋をやっているんですが、腰袋に入れてる道具たちは全てかかせません!カッターやスケールなど聞き馴染みのある道具からないものまで!
まだ見習いですが楽しいです!✨
私は内装業のシート屋をやっているんですが、腰袋に入れてる道具たちは全てかかせません!カッターやスケールなど聞き馴染みのある道具からないものまで!
まだ見習いですが楽しいです!✨

普段から紹介されている物が多くて本当に良いと思った物を紹介してくださってるんだなぁと再確認しました✨✨
ローラメルシエのファンデーションもスタメン入りなのを知ってますます欲しくなりました🎶
今は専業主婦ですが以前は看護師をしていました。欠かせない物は沢山ありましたがぱっと思い浮かんだのは秒針つきの時計でした!
ローラメルシエのファンデーションもスタメン入りなのを知ってますます欲しくなりました🎶
今は専業主婦ですが以前は看護師をしていました。欠かせない物は沢山ありましたがぱっと思い浮かんだのは秒針つきの時計でした!

建築設計をやってます。5mメジャーと三角スケール(3角の色んな縮尺が測れる定規)は必需品です。
自分も仕事では資料など荷物が多いので大変ですが、メイクさんも大変だぁ💦

システムエンジニアで電話対応が主なので、座りっぱなしです💦
エコノミークラス症候群予防にピップマグネループみたいな磁気ネックレスを足首に巻いてます💍
効果はあるのかないのか、御守です😂
首のコリにはバッチリ効きます🌹
エコノミークラス症候群予防にピップマグネループみたいな磁気ネックレスを足首に巻いてます💍
効果はあるのかないのか、御守です😂
首のコリにはバッチリ効きます🌹
あとは、ニールズヤードのロールオンをコメカミやマスクに塗ってリフレッシュしています🌹
今日の動画もすごく楽しかったです🌹

販売接客をしています!日々、商品の発注やシフトの作成、販売計画の票を作成するのにボールペンの中でもフリクションが手放せません!!特に3色(赤黒青)のタイプで、黒の替え芯を常に30本は持ち歩いてます(*´-`)

給食調理やってます。
お昼休み以外立ちっぱなしで足が疲れるので
Gゼロインソール
を他の現場に応援に行く時も必ず使用してます。
これすっごくオススメです!
お昼休み以外立ちっぱなしで足が疲れるので
Gゼロインソール
を他の現場に応援に行く時も必ず使用してます。
これすっごくオススメです!
あとは冷暖房無しで1日帽子&マスクなのでドライシャンプーとスプレータイプの化粧水は年がら年中ロッカーに入れてます!

営業事務です。
デスクワークなのでナースサンダルは欠かせません!
汗っかきなのでムレを防いでくれるしパンプス履いてる時より負荷が少ないのでお気に入りです。
デスクワークなのでナースサンダルは欠かせません!
汗っかきなのでムレを防いでくれるしパンプス履いてる時より負荷が少ないのでお気に入りです。